« 2006年5月 | トップページ | 2006年7月 »

2006年6月29日 (木)

mfind 1.2

mfind だが、やはりもう少し検索置換文字列の指定方法をちゃんとしないとな。置換文字列に改行やタブを入れられないのは困るし。でも今は #Script 仕様書の方が先。

続きを読む "mfind 1.2"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年6月28日 (水)

寝不足

寝不足で目が痛い。先週末のワールドカップの試合と帰省のせいで睡眠時間が足りていない。こういうときはブランデンブルク協奏曲の MIDI でも聴きながら寝るに限る。

#Script の仕様書の書換えは少しづつ進んではいるが、まだまだ先は長い。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年6月26日 (月)

深夜番組視聴リストについて

深夜番組視聴リストを公開した。人に見せるものと言うよりは数年後に自分で見返して感慨に耽るためのものだが。本当はこの雑記に載せるつもりだったが、このブログは見出しの扱いに難があるのでまじかんとで公開した。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年6月25日 (日)

物語要素事典

読み出すと止まらなくなる……。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

mfind 1.1

mfind 1.1 公開。変更点はバグの修正のみ。機能の追加は無し。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年6月22日 (木)

予定

法要のため 23 日夜から 25 日にかけて帰省。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

メモ

配列のシャッフルは人に紹介するのに適当なページ。Shaffle という綴りが気になるが。

音楽シャッフル・クイズの問題になっているアルゴリズムは、とにかく何度も入れ替えると言うやり方と並んで、数学に疎い (または思慮が足りない) 人が犯しがちなよくある間違いだ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年6月21日 (水)

#Script 1.1 草稿版 1

終に #Script 1.0 仕様の完成を見ないまま #Script 1.1 仕様の草稿を書き始める。と言っても、今のところは形式的にバージョン番号が変わっただけ。当面は、構文定義を PEG に基づいたものに書き換えるなど、仕様書の大幅な書き直しに時間を費やすことになろう。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年6月19日 (月)

#Script 構文変更 その 3

土曜日に書いたやつの続き

続きを読む "#Script 構文変更 その 3"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

シェアウェア? ペイウェア?

シェアウェア批評を読んでいてふと思った。シェアウェア批評と言いつつも、実際にはペイウェアも混じっていないかと。

続きを読む "シェアウェア? ペイウェア?"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年6月18日 (日)

Parsing expression grammar

Parsing expression grammar なるメタ文法があることを知った。今の #Script 仕様書は文脈自由文法 (context-free grammar) で定義しているが、もしかしたら parsing expression grammar のほうがいい感じになるかも。

続きを読む "Parsing expression grammar"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年6月17日 (土)

暑い

こうも暑いとやる気がしない。寝るか。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

#Script 構文変更 その 2

昨日書いたやつの続き

続きを読む "#Script 構文変更 その 2"

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2006年6月16日 (金)

#Script 構文変更

#Script の構文解釈を変えようかと検討中。

続きを読む "#Script 構文変更"

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2006年6月15日 (木)

サイトのナビゲーション

まじかんとでは、head 要素内の link 要素によるナビゲーションや h1-h6 要素に基づく目次の自動生成に対応していないメジャーなブラウザのために JavaScript を使って各ページの最後に簡単なナビゲーションを生成するようにしている。今日はこのナビゲーション機能の強化を図った。

続きを読む "サイトのナビゲーション"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年6月14日 (水)

UTF-8,UTF-16相互変換

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年6月13日 (火)

#Calc 1.0.13

#Calc 1.0.13 を公開。ついでに #Script 仕様も 1.0 草稿版 13 に。

続きを読む "#Calc 1.0.13"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年6月12日 (月)

午前四時

妹が 4 時に目覚まし時計を鳴らし続けるものだからこんな中途半端な時間に目覚めてしまった。鳴っても自分を起こせない目覚まし時計など使うなと何度行ったら判るのだろうか。目覚めるべき本人が起きずに隣の部屋の俺が起きるというこの有様は一体何なのだ。

とりあえず意味もなく起こされただけでは腹立たしいので、今週は全く見るつもりがなかった ARIA を見た。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年6月11日 (日)

#Calc 1.0.13

次のバージョンは 1.0.12.1 にするつもりだったが、#Script 仕様書の新しい草稿を出すので 1.0.13 にする。明日には公開できそうだ。

今度の仕様書では初等関数などの定義を含めるが、その前にいったん仕様書を全面的に書き換えようと思う。今の仕様書は結果型の値の動作や値の個数に関する記述がどうも曖昧になってしまっているので。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年6月10日 (土)

#Calc 1.0.12.1 その 4

火曜日に明日からエラーメッセージの改良に取り掛かると書いたものの、忙しくて昨日まで何もできなかった。今日少し下準備をして、明日こそは手を付けたい。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年6月 9日 (金)

DevPartner Fault Simulator

Fault Simulator、凄いな

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年6月 8日 (木)

まじかんと雑記のコメント・トラックバック ポリシー

この記事は、ブログ「まじかんと雑記」におけるコメントとトラックバックの扱いについて管理人の見解を示すものです。

続きを読む "まじかんと雑記のコメント・トラックバック ポリシー"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年6月 7日 (水)

数字の区切り方

日本語において桁数の多いアラビア数字をどう区切るか、という話。

続きを読む "数字の区切り方"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年6月 6日 (火)

#Calc 1.0.12.1 その 3

マルチスレッド化は出来てはいたものの、色々と細かいデバッグに手間取っていた。履歴機能も付け終わったので、明日からエラーメッセージの改良に取り掛かる。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年6月 5日 (月)

歩道上の駐車

ああ、もう、本当にむかつく。一体何様の積もりなのかね。車の癖に

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年6月 4日 (日)

#Calc 1.0.12.1 その 2

マルチスレッド化完了。これでスクリプトの実行を途中で止められるようになった。

続きを読む "#Calc 1.0.12.1 その 2"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

VolatileWrite/VolatileRead

System.Threading.Thread.VolatileWrite/VolatileRead メソッドって bool や object 以外の参照型には使えないのか……。がっくり

| | コメント (0) | トラックバック (0)

#Calc 1.0.12.1

メインスレッドを GUI 専用スレッドにして、スクリプトの実行は別スレッドで行うように改造中。これでスクリプトの実行を途中で中止できるようになる。

続きを読む "#Calc 1.0.12.1"

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2006年6月 1日 (木)

#Calc 1.0.12 その 4

よく調べなおしたら実は除算に関するバグは完全には直っていなかった。今度こそちゃんと直す。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2006年5月 | トップページ | 2006年7月 »