アンテナ工事 その 2
岩田電機通信の人が来た。
落雷でアンテナが VHF も UHF も死んでいるといわれた。うーむ、落雷にあった自覚はないのだが。もしかしたら今日業者が来る直前ににわか雨が降ったときに落ちたのかもしれない。なんということだ。
で、とりあえず今は東京タワーに向けて新品の UHF アンテナが付いている。古い UHF アンテナは繋がっていないが外してもいない。リビング用に地デジチューナをお借りして数日間様子を見ることになった。2 日にまた業者が来るのでそのときまでに家族で話し合って決断する。
ということで、とりあえず今のところリビングのテレビでは地デジで各局 (tvk、MX、放送大学を含む) が映る。(MX は電波が弱いからそのうち映らなくなるかも) 自室のテレビは地デジチューナは付いていないので当然 MX と放送大学 (と電波が強いのでアンテナが壊れていてもそこそこ映る NHK) しか映らない。(余り嬉しくない)
さて、これからどうするか。
古い VHF アンテナはまだ繋がったままだった。VHF 各局の映りが今日全体的に悪くなったことからして、やはり今日の雨で落雷を受けたようだ。
| 固定リンク
コメント