« #Calc 1.2.8 その 6 | トップページ | 有効活用されない XHTML »

2007年5月 1日 (火)

ソースの改行

普段使っているテキストエディタ Alpha では (今の安定版では) 画面端で自動的に行を折り返す機能がないので、適当なところで手動で改行を入れないと見づらくてやっていられない。

でも世の中にはテキストエディタの折り返し機能に任せて、一つの論理行にたくさんの文字を入れる人もいるらしい。でも、テキストエディタの折り返し機能って、インデントと相性が悪いと思うんだよな。折り返して下にきた表示行はインデントお構いなしに左端から表示されるから、かえって読みにくい。折り返した行もインデントに合わせて下げて表示するようなエディタってあるのだろうか。

|

« #Calc 1.2.8 その 6 | トップページ | 有効活用されない XHTML »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ソースの改行:

« #Calc 1.2.8 その 6 | トップページ | 有効活用されない XHTML »