横断歩道は好きに渡れ
相変わらずろくに道交法も守れない車の運転者の多さに怒りを覚える。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ここ数日は全然 #Calc をいじっていない。
学科の課題で UNIX のコマンドラインシェルを作れというのが出て、なかなか面白いのでこちらに時間を割いている。さすがにシェルスクリプトは実装しないが日常の使用に堪える程度の機能は付ける。出来あがったら常用シェルに設定してみるのもいいかもしれない。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
何で Object.is/makeImmutable なんていう中途半端なメソッドを作ってしまったんだろう。$prototype と同様にプロパティにしておけばよかったのに。寝ぼけていたのかなぁ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
輝涙×風。まさかキリヤだとは思わなんだが、中途半端に女の子のうちの誰か一人にするよりはよっぽどいい展開だ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
で、結局警察はどういう対応をしているわけ?
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (2)
サーバへの負荷や通信の効率を考えると、img 要素の src 属性に他のサイトの URI を直接書くくらいなら、一旦画像を自分のサイトにコピーしてその画像を参照させた方が増しだ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
A 要素によるハイパーリンクに関してはそれでいいんだろうけど、img 要素や object 要素で画像がウェブページに取り込まれる場合に関しては別な考察が必要だろう。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
他の言語にはなさそうな機能だという点では興味深いが、実際にこれが役に立つかどうかは甚だ疑問。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (1)
おいおいしっかりしてくれよ小田急。何のために戸閉後に確認してるんだい。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
Sola、6 話まで視聴。茉莉という人物に妙に愛着があるというか (古い意味で) 懐かしいので退屈しない。こういう割りと素直かつ活発な性格の人物って珍しいと思うんだ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
#Calc 1.2.10.1 その 6 にちょっと書いたが、次の草稿では列挙子を導入する。で、その列挙子をどう設計するか。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
とりあえず C# にでも移植しようと思っていたのだが結局何も出来ずに一年余りが経過。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
おお振り、三橋も思ったことを少しは口に出すようになったか。
怪物王女、ヒロがピンチ→令裡が姫に報告→姫たちが助けに来るという展開に食傷気味。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
I18n への布石としてエラーメッセージなどの文字列をハードコーディングからリソースに変更する作業を開始。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
MS-IME でせいんと
を変換したらセイント
ではなく聖闘士
が出てきてびっくりした。MS-IME 最新語辞書 2007 年 5 月版にこれが登録してあるらしい。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
金曜の 25:20 頃にエコラボとかいう番組を見かけた。こんなのを深夜でやるのは勿体無い。
輝涙×風。何だこのかわいいのは?
聖神無月、ヨシュアの秘められたる過去明かさる。そんなことより一発づつ殴っただけで帰ってきてしまうとは何ともがっくり。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
正弦と余弦を両方纏めて計算するコードおよび双曲線正弦と双曲線余弦を両方纏めて計算するコードが完成した。これにより複素指数関数や複素双曲線関数などの計算時間を最大で四割ほど削減できる。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
前の記事に関連して。
今のところ #Script には round 関数はないが、もちろん将来的には追加するつもりだ。Matzにっき(2007-05-28)で触れられているオプショナル第二引数ももちろんサポートする。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)