VirtualBox 2.2.2 のインストール (というか 2.2.0 のアンインストール) にてこずる
VirtualBox の最新バージョン (2.2.2) が出たので Windows Vista SP1 にインストールしようとしたのだが、前のバージョン (2.2.0) のインストーラが腐っているらしく、いろいろ苦労した。
| 固定リンク
| コメント (3)
| トラックバック (0)
VirtualBox の最新バージョン (2.2.2) が出たので Windows Vista SP1 にインストールしようとしたのだが、前のバージョン (2.2.0) のインストーラが腐っているらしく、いろいろ苦労した。
| 固定リンク
| コメント (3)
| トラックバック (0)
今の先生はブロック体ですら読むのが辛いらしく、手書き不可と指定されるレポート課題も珍しくなかったり。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
C 言語の freopen 関数って第一引数を NULL にできるのね。Linux のマニュアルには書いてないから知らなかった。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
夏のあらし第 3 回。店内の背景音楽が古い曲ばかりなのでそういう時代なのかと思っていたが、そうではないようだ。それにしても一回だけでもこのオープニング主題歌をサザンが歌うのを聞いてみたいものだ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
昨日は Windows Vista のメイリオを改造するのにほぼ一日費やしてしまった。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (1)
アスラクライン第 3 回。前回生き霊という言葉が出てきたのは覚えていたが、まさか本当に生き霊とは。ところで、第二生徒会というものあるの?
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
映画ひぐらしのなく頃に。アニメを先に観ていたからある程度身構えて観ることができたが、何も知らないと結構怖いんだろうなぁ。設定に関して基本的に原作に忠実な割には一つのホラー映画としてきちんと構成されていて、単に原作を知っている人 (だけ) が楽しんでみるものに留まっていない点は評価できる。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ハヤテ 2 期第 3 回。新シリーズも段段エンジンが温まってきたな。ナギが前シリーズより積極的で目立つようになったかな。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
command 組込みの -p オプション対応などを行った。これで yash は POSIX.1-2001 準拠シェルではなく POSIX.1-2008 準拠シェルとなる。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
POSIX 規格の要件の一部を見落としていたバグの修正も兼ねて yash のシグナルマスク処理のしかたを変えた。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今期は深夜のアニメ番組の数が減ったが、見られない数が減っただけで見る数は変わらないという落ちの予感。出来れば毎日 26 時までに寝たいのだが。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ティアーズトゥティアラ第 1 回。最初にヒロインが攫われることとか悪役の口調とか割と古典的だが、複雑なことをしていない分本題に集中できるともいえる。で、今後魔王
がどう動くか。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
戦場のヴァルキュリア第 1 回。この画風は戦争の生生しさを抑えるためのものか。初回の掴みとしてはよくできている。ストーリー次第だが一応期待できそう。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
アスラクライン第 1 回。アスラク/ライン
じゃなくてアスラ/クライン
だったのか。話はあまりよくわからない (だっていきなり幽霊の女の子が当たり前のようにいるんだもの) が面白そうな雰囲気はする。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
行編集中にシグナルのトラップを実行した場合に、トラップ内部で TERM 環境変数が変更されるとその後行編集を正しく再開することができなくなる問題に気付いたが、設計上うまい解決法が見当たらないので、現状のまま放置することにした。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
旅行に行っている間に四月馬鹿の日は終わっていた。というか、日本人は四月馬鹿 (エイプリルフール)
と四月馬鹿 (エイプリルフール) の日
とを混同しすぎ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)