« テレビ番組等感想 その 208 | トップページ | Yash 2 その 116 »

2009年7月 5日 (日)

C 言語の文字クラスの相関関係

C でプログラムを書いているとき isalpha とか isspace とか isgraph とか色色な文字クラス判定関数があるせいで混乱することがある。これらの文字クラスの関係はどうなっているのだろう。ということでこんな図を作ってみた。

この図をみると、lower クラスは alpha クラスに含まれていることとか print クラスと cntrl クラスは共通部分がないことなどが分かるというわけだ。なお、図には blank, space, xdigit クラスが載っていないので注意。

  • lower ∪ upper ⊂ alpha
  • alpha ∪ digit = alnum
  • alnum ∪ punct ⊂ graph ⊂ print
  • 空白 ∈ print
  • print ∩ cntrl = ∅
  • 空白 ∉ punct
  • { 空白, \t } ⊂ blank ⊂ space
  • space は punct, graph, cntrl と共通部分を持つかもしれない
  • { 空白, \f, \n, \r, \t, \v, } ⊂ space
  • space ∩ alnum = ∅

|

« テレビ番組等感想 その 208 | トップページ | Yash 2 その 116 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: C 言語の文字クラスの相関関係:

« テレビ番組等感想 その 208 | トップページ | Yash 2 その 116 »