« 2009年10月 | トップページ | 2009年12月 »

2009年11月30日 (月)

Re: 闇黒日記平成二十一年十一月二十九日

たかがスペースとかカンマとかなどと簡単に言い切ってしまう点が、日本人の英語に対する考えの浅はかさを端的に表しているのだろう。

続きを読む "Re: 闇黒日記平成二十一年十一月二十九日"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年11月29日 (日)

Yash 2 その 149

リファクタリングとコメントの修正が一通り終わった。

バージョン番号の比較を実装したら次のバージョンを出す。

続きを読む "Yash 2 その 149"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

日本人はもっと英語の書き方に気を付けるべし

英語を書くとき、どうして日本人の多くは大文字・小文字の使い分けや約物の使い方に無頓着でいられるのだろう。単に単語の綴りが合っていればそれでいいとでも思っているのだろうか。

続きを読む "日本人はもっと英語の書き方に気を付けるべし"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年11月24日 (火)

無題

空気を読むことは雰囲気に流されることとどう違うのだろう。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年11月23日 (月)

Re: 闇黒日記平成二十一年十一月二十三日

続きを読む "Re: 闇黒日記平成二十一年十一月二十三日"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

テレビ番組等感想 その 247

夏のあらし第 2 期第 8 回。まさかのマザーねた。でも爆発落ちはそろそろ飽きてきたよ……。

続きを読む "テレビ番組等感想 その 247"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年11月22日 (日)

Yash 2 その 148

コードのリファクタリングとコメントの校正に時間がかかっている。たぶんまだあと一週間くらいはかかる。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年11月17日 (火)

テレビ番組等感想 その 246

そらのおとしもの第 7 回。黒板の問題がどう見ても中学生レベルではない件。というかあれは知る人ぞ知る問題……。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年11月15日 (日)

「讀」の右側は「賣」じゃない

という漢字の旁がではないことを昨日初めて知った。

続きを読む "「讀」の右側は「賣」じゃない"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年11月14日 (土)

Yash 2 その 147

Yash のソースコードのコメントを直したりコードの簡単なリファクタリングをしたりしている。行編集の補完機能は全然進んでいないが、そろそろ前のリリースから一箇月なので次のバージョンを出したい。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年11月12日 (木)

テレビ番組等感想 その 245

聖剣の刀鍛冶第 6 回。国を追われた割には三人も従者を従え魔剣も四つ抱えているという恵まれっぷりがどうもしっくりこない。

続きを読む "テレビ番組等感想 その 245"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年11月11日 (水)

Yash 2 その 146

コマンド置換やコマンドリダイレクトの中身を解析するタイミングを変更した。

続きを読む "Yash 2 その 146"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

Yash 2 その 145: pushd コマンドのオプション

その 105その 124 の続き。その 124 では pushd コマンドに新たなオプションを付けないと言ったが、やはり付けた方がいいような気がしてきた。

続きを読む "Yash 2 その 145: pushd コマンドのオプション"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年11月 8日 (日)

テレビ番組等感想 その 244

生徒会の一存第 6 回。シリアス度が増してきたが、まだ大丈夫。

続きを読む "テレビ番組等感想 その 244"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年11月 7日 (土)

新語と略語

語彙の低下でググると数万件ヒット、語彙の縮小でググると 4 件ヒット。

ググるだって新語だろと言われると確かにそうなんだけれども、わざわざ語彙の低下をキーワードとしてグーグルで検索と書くと長ったらしいので、こういう略語に関しては勘弁していただきたいところ。

続きを読む "新語と略語"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

無題

ところで、語彙は低下するのだらうか。語彙が低くなる。低い語彙。

……語彙力?

最初は語彙力の低下にしていたんだけれども、語彙力って何だよと思いあれこれするうちにああなってしまった。

続きを読む "無題"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年11月 6日 (金)

「危険だので」?

「危険だので」という言い方は使われないのではないのでしょうか。

を活用させずに比較してはいけない。のでの手前に来る単語は連体形になるので、この場合はが連体形になって危険なのでとなる。もちろん危険ですのでですも連体形。

続きを読む "「危険だので」?"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年11月 5日 (木)

メモ

一通りの議論はしたようだ。

続きを読む "メモ"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

新語の発生と語彙の縮小

既存の言葉では表せない新しい概念が生まれた時にそれを表す新しい言葉が作られるのは理解できる。しかし既存の言葉で表せるものにわざわざ新語を与えるのはいかがなものか。

続きを読む "新語の発生と語彙の縮小"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

「きめうち」

プログラミング業界には決め込む・決め付けることを決め打ちと呼ぶ人がいるのだけれども何とかならないのかと。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年11月 4日 (水)

Yash 2 その 144

幾つかのシェルのコマンド補完機能を、特に補完のしかたの設定法の観点で調べてみたが、どれも本質的に大きな差異はないように見受けられた。

続きを読む "Yash 2 その 144"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2009年10月 | トップページ | 2009年12月 »