« 新しいパソコンを買った | トップページ | テレビ番組等感想 その 371 »

2012年1月 4日 (水)

ウィンドウズ再インストールメモ その 4

新しいパソコンを買ったので、そちらにウィンドウズ環境を移さなくてはならない。

以下、ウィンドウズのインストール後にインストール・セットアップするアプリや環境設定のメモ。その 3 をベースとするが、インストールするドライバなどの種類が違う。

  • ネットワークドライバ、 USB コントローラドライバ、オーディオドライバ (筐体付属の CD からインストール)
  • AVG Free
  • Windows Update
  • バックアップからマイドキュメント等の内容を復旧
  • インターネットエクスプローラ 9
    • RSS フィード
    • WebM for IE9
    • Adobe Flash Plugin
    • マイクロソフト Silverlight
  • かざぐるマウス
  • Explzh
  • Cygwin
    • Vim
    • curses
    • zip, unzip
    • patch, patchutils
    • curl
    • wget
    • stow
    • OpenSSH
    • Subversion
    • Mercurial
    • make
    • GCC
    • Yash
    • /etc/passwd にあるホームディレクトリのパスを変更
    • rebaseall
  • Gvim
    VIM 環境変数
    C:\Program Files (x86)\vim
    VIMRUNTIME 環境変数
    C:\cygwin\usr\share\vim\vim73
    Cygwin の /etc/profile
    unset VIM VIMRUNTIME
    _vimrc_local
    set printfont=Consolas:h10
    let $PATH = $PATH . ';C:\cygwin\bin'
    _gvimrc
    set lines=40 columns=80
    set guifont=Consolas:h10,Lucida_Console:h10:w5 guifontwide=MS_Gothic:h10:w5
    (Cygwin と設定ファイルを一部共有するので、cygwin の設定が終わってからセットアップする)
  • コントロールパネルの各種設定
  • マイクロソフト オフィス 2010
  • フォントリンク (HKLM\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\FontLink\SystemLink)
    Arial
    MEIRYO.TTC,Meiryo,128,85
    MINGLIU.TTC,PMingLiU
    SIMSUN.TTC,SimSun
    GULIM.TTC,Gulim
    Consolas
    MSGOTHIC.TTC,MS Gothic,128,144
    Tahoma
    MEIRYO.TTC,Meiryo UI,128,102
  • Windows Time NTP 更新間隔設定 (HKLM\System \CurrentControlSet\Services\W32Time\TimeProviders\NtpClient\SpecialPollInterval)
  • W32Time サービスはデフォルトではタスクスケジューラによって一週間に一度しか起動されないので、タスクスケジューラによる起動を無効化し、サービスが自動的に起動されるようにする。(→Windows7: Windows Time サービスで時刻同期)
  • Adobe Reader
  • Java 実行環境
  • DiskInfo
  • Gyazo
  • Intel SSD Toolbox
  • LimeChat
  • Opera
  • Skype
  • WinSCP
  • ウィンドウズライブメッセンジャー
  • サイバーリンク ブルーレイディスクスイート
    • PowerDVD
  • Visual Studio 2010
  • メイリオフォント入れ替え

以下のものは必要になったら入れる。

  • Mozilla Firefox
    • Firebug
    • Html Validator
    • Link Widgets
    • Live HTTP headers
    • PlainOldFavorites
    • SQLite Optimizer
    • ソース表示タブ
    • テキストリンク
    • HTML5 Extension for Windows Media Player Plug-in
  • アウトルック 添付忘れ防止アドイン
  • VirtualBox
  • CPUID HWMonitor
  • CrystalDiskInfo
  • CrystalDiskMark
  • KbMedia Player
  • mfind
  • #Calc
  • BabelMap
  • PuTTY
  • TeraPad
  • 真空波動研
  • Media Player Classic
  • Fruity
  • MIDI 関係
  • μTorrent

|

« 新しいパソコンを買った | トップページ | テレビ番組等感想 その 371 »

コメント

その後 cygwin に keychain と git-svn を足した。

投稿: まじかんと | 2012年7月 8日 (日) 14時27分

さらに cygwin に ccache と asciidoc と gettext-devel を足した。

投稿: | 2012年8月 5日 (日) 18時07分

その後、いろいろ環境は変わったが Windows 10 では Consolas を Meiryo UI にリンクさせる設定に落ち着きそう。 (Meiryo にリンクさせると大きさが合わない)

MEIRYO.TTC,Meiryo UI,128,108
MEIRYO.TTC,Meiryo UI

投稿: まじかんと | 2017年11月 6日 (月) 12時27分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ウィンドウズ再インストールメモ その 4:

« 新しいパソコンを買った | トップページ | テレビ番組等感想 その 371 »